このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
090-8546-3994
かきつ畑プロジェクト推進協議会

かきつ畑プロジェクト
推進協議会

令和3年度 農林水産省「農山漁村振興交付金(都市農業共生推進等地域支援事業)」に認定されました。
※本協議会は「NPO法人かきつ畑」が事務局を担当しています。

かきつ畑プロジェクト推進協議会とは

かきつ畑プロジェクト推進協議会は、 都市住民と共生する農業経営への支援策等の取組み及び都市農業の機能についての理解醸成への取組みを行うことにより知立市における都市と農業が共生するまちづくりの実現に資することを目的として設立しました。

かきつ畑プロジェクト ニュース

NEWS

畑de学校 (令和6年4月~令和7年2月)

畑de学校 ~キッズ農体験~


参加者募集中です


○開催期間 令和6年4月~令和7年2月

 ⇒詳細と参加申込みはこちら 


かきつ畑プロジェクトのSNS

各種SNSを更新しています。リアルタイムでの情報発信も行っていますので、ぜひ繋がって交流してください。

かきつ畑プロジェクト推進協議会の取り組み

Ⅰ.地域住民による体験農場の運営
(市街化区域内農地の取り扱いについての取組み)

農業体験を通じ地域の生活単位である学校と地域の連携を強化することを試みます。具体的な取組みとして、現在学校が借りている校外にある農地を、子どもたちだけでなく保護者や地域の住民も参加して、地域の農業者の指導のもとに農産物の育成から収穫等を体験できる取組みを検討します。

Ⅱ.担い手と農地のマッチング    

市内に農地を残し活用していく方法を検討するために貸したい意向の地主に対して担い手を探し、貸付に結び付ける方法やルールの構築を検討します。また耕作し難い農地や初心者への作物として耕作しやすいローゼル等を推奨し、加工方法については食品関係者と連携して検討を進め、学校給食での提供や地元高校生によるレシピ考案等を検討します。


※ローゼル(写真)

関係団体

知立南小学校
 http://www.city.chiryu.ed.jp/chiryuminamiel/

みな丸会 
 http://www.city.chiryu.ed.jp/chiryuminamiel/4tayori.html 

地域の農地利用改善協議会(谷田町・西中町) 
 
知立市農業委員会
 https://www.city.chiryu.aichi.jp/kurashi/nogyo/1451813667437.html

NPO法人かきつ畑 
 https://www.npo-kakitsubata.jp/

かきつ畑プロジェクト ギャラリー

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

かきつ畑プロジェクト推進協議会

沿革

令和3年3月 設立


見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

概要

住所<事務局> 〒472-0024 愛知県知立市宝町塩掻40-13
電話番号 090-8546-3994
メール kakitsubata.npo@gmail.com
スタッフ 会長 石原 國彦(知立市農業員会会長)

(構成員) 
知立市(行政)

特定非営利活動法人かきつ畑

JAあいち中央(知立営農センター)

知立市農業委員会

みな丸会(知立南小学校区青少年育成団体)

有限会社トマト(食品関連団体)

実施主体  特定非営利活動法人かきつ畑(事務局兼務)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。